イ長調

ハ長調
ハ短調
嬰ハ長調
嬰ハ短調
ニ長調
ニ短調
変ホ長調
変ホ短調
ホ長調
ホ短調
ヘ長調
ヘ短調
嬰ヘ長調
嬰ヘ短調
ト長調
ト短調
変イ長調
変イ短調
イ長調
イ短調
変ロ長調
変ロ短調
ロ長調
ロ短調
A major

A#
Bb
C#
Db
D#
Eb
F#
Gb
G#
Ab
A B C D E F G A

    ……主音

    ……中音

    ……下属音

    ……属音

    ……導音



■調号

 シャープ3つ。
 シャープはFとCとGにつく。
 すなわちA-B-C#-D-E-F#-G#-A

■特徴

 軽快で明るい。「少年のような明るさと快活さをもつ」(作曲家・青島広志)。クラリネットにはA管のものがあるため、クラリネットの音色を愛したモーツァルトは、この調号でクラリネット主役の曲を複数作っている。

 その明るい特徴のため、ポップスにおいてもよく用いられる。また、ポップスにおいてよく使われる理由としては、開放弦を多数用いることができるので属調(E)および下属調(D)を含めたコードが押さえやすいことにもよる。

■代表的な曲

(クラシック)
 ・モーツァルト
   クラリネット協奏曲 K.581
   ヴァイオリン協奏曲第5番
   クラリネット五重奏曲
 ・ベートーヴェン
   交響曲第7番
 ・スッペ
   喜歌劇 "軽騎兵"序曲
 ・メンデルスゾーン
   交響曲第4番「イタリア」
 ・ブルックナー
   交響曲第6番

(ポップスなど)
 ・山下達郎
   "クリスマス・イヴ"
 ・Mr.Children
   "君が好き"
   "優しい歌"
 ・山崎まさよし
   "One more time, One more chance"

[ニ長調] 五度下へ < - > 五度上へ [ホ長調]
[嬰ト長調] 半音下降 < - > 半音上昇 [変ロ長調]
> 調性indexへ戻る
"San-Shin-An" is produced by kikuitimonji (UME-3) 2007-2015
All rights reserved.